マッチングアプリは非モテ男性には無理なのか?非モテな男性にありがちな特徴やNG行動について

恋愛価値観

マッチングアプリをやっていても全く出会えなかったり、そもそも恋人すらできたことない人は必見です。

低スペックの男性にとっては、恋愛をすることって難しいですよね。実は自分も年収200万以下の低スペ男子で、マッチングアプリには相当嫌な思いをしました。

よく、「恋愛は失敗して学ぶものだ」という人もいますが、低スペ男子はそもそも振り向いてすらもらえないっていう😅

しかし、正しい努力をすることで、いい人と巡りあうこともあります。マッチングアプリで会えない、上手くいかないと卑屈になっている人は、大体はマインドが原因です。

本記事ではそんな恋愛で上手くいかない男性が陥る考えや抜け出し方、マッチングアプリのNG行動などを解説していきます。

本記事を読むことで、正しい努力ができるようになり、マッチングアプリでいい人と巡り会える確立を高めることができるようになるでしょう。

マッチングアプリで非モテ男性は向いていない

まず、知って欲しいのが基本的にマッチングアプリは非モテ男性向きではないということ。

正しい努力をしたって低スペックの限り、良い女性と巡り会ってお付き合いできる可能性は低いです。

「女性は皆顔だ」「高収入で高身長でイケメンで高学歴で…そんな人がいいんだろう」と思っている人は、あながち間違いではありません。

男性だって太っている女性は嫌だし、顔が悪い人とは付き合いたいとは思わないはずです。

だからといって、「女性は顔なのね、無理じゃん」って諦めるのもまた違うんですよね…。

女性というのはハイスペックな男性も好きだけど、低スペックでも性格が良ければ好みます。

「じゃあなんで皆ハイスペックの男性が持っていくんだよ!」と思っているあなた、そのマインドが邪魔になっているのかもしれません。

マッチングアプリの構図

まず、女性は「お金が無いから嫌」「顔がキモいから嫌」などと軽視して、低スペ男子から遠ざかっているわけではありません。

低スペ男子でも、上手くアピールをすることで、振り向いてもらえることがあります。それではなぜ、ハイスペック男子が持っていくのか、それは中身を上手く見れない状況だからです。

マッチングアプリでは女性は多くの男性からアプローチされますが、逆に男性は上位の人だけが選ばれています。

マッチングアプリの構図

※あくまでもイメージ図です。

女性は上位の男性だけを見ているのは事実ですが、そもそも多くの男性にアプローチされるので、1人1人中身なんか見ていられないのです。

例えば、あなたが有名な芸能人だとして、多くの女性が一斉に押し寄せてきました。誰と話しますか?

それはぱっと見印象良さそうな美女の方でしょう。

決してあなたの見た目や、お金が無いから嫌だと言っているわけではなく、シンプルにそれ以上の男性が輝きすぎて選ばれてないだけなのです。

非モテ男性が勘違い/ズレていること

非モテ男性が勘違いしていることは意外と多いです。

その勘違いが正しいと思っているのかもしれませんが、どうせ誰にも相談せずに自分の頭の中だけで解釈したことでしょう?(喧嘩売りたいわけではありません)

この勘違いやズレを治すことによって、より積極的な恋愛ができるようになります。

相手にされなくて苦痛に感じており、意見を聞くことすら嫌になっている人もいるかもしれませんが、騙されたと思って一度熟読していただけると幸いです。

ルックスが全て

時々、美女と野獣(美女とブス)と言われるカップルを見かけることがあります。

お金がなくても、面白くなくても美女と付き合っている低スペ男子は、少なからず存在するのです。

そういう人達に共通することが、見た目以外でも内面や得意なことを上手くアピールすることで女性を落としているのだと考えます。

逆に、自分の身の回りには彼女が一人もできたことのないイケメンや、良い服を身にまとっているけど魅力を上手く引き出せずに評価されない人がいるのも事実です。

また、イケメン男性でも女性にセクハラをして、マジの顔で「気持ち悪い」と言われる光景はよく目にします。

つまり、ルックスが全てというよりは、見せ方が全てといった方が正しいのではないのでしょうか。

その見せ方に一番努力をせずにできるのがルックスというだけのことなのです。

マッチングアプリはモテない人同士がやるものだと思っている

マッチングアプリはモテない人同士がやるものだから、上手くいきやすいと勘違いしている非モテ男性はいるでしょう。

しかし、モテないのは男性(モテ男性が大半)だけであって、女性はモテる人もやっています。

マッチングアプリをやったことがある人は分かるかも知れませんが、写真を盛ってなくても顔が可愛い人は山ほどいます。

たとえ、顔がイマイチな女性でも平均して「いいね」を50個以上、つまり50人以上の男性に「いいね」を返せばマッチングできるということです。

そう考えると、非モテ男性がたかだか、プロフィールにちょっと自己紹介や写真を入れた程度では見てくれるはずがありません。

マッチングアプリだけに限らず、リアルでも女性側においてそのような現象が起きているのは事実。

マッチングアプリはモテない人のための救世主アプリと思って使うと、痛い目見るので、出会えないことを前提に出会える努力をしましょう。

自分がブスで、許容範囲外の見た目

「見た目は全て」の続きとして、自分の見た目は拒絶されるほどの恋愛対象外の顔だと思い込んでいる人がいます。

周囲から見ると、そんなにブスでも無いのに自分のことを恋愛許容範囲外のブスだからといって諦めるのです。

この勘違いをしている人は意外にも多く、たとえ美女でも思い込んでいる人はいます。

「それは絶対に冷やかしだろ」「誰がどう見ても顔は悪くないやん」、顔が悪いと言っている美人を目の前にして、非モテ男性はそのような言葉をかけるかもしれません。

ですが、非モテ男性自身は顔が悪いと思い込んでいる美人と同じく、「自分は最低なブスだ」と、自分の場合に限り正しいと勘違いしているのです。

非モテ男性がやってはいけないNG行動

次は、恋愛に積極的な人のために、モテない男性がやっているNG行動を紹介していきます。

NG行動と同時に、どうすれば相手に好印象を与えることができるのか、これから詳しく解説していきます。

正直すぎるプロフィール

上記でも述べましたが、大事なのはルックスよりも見せ方です。

モテる男性というのは、プロフィールを少し盛っています。逆に、非モテ男性は正直すぎであり、収入が190万だったら200万以下に設定してはいないでしょうか?

正直いうと、年収190万と200万では大差ないでしょう。それじゃ相手に悪いと感じるかもしれませんが、恋愛に限らず物事が上手くいく人というのは少し良い方向に盛るのです。

例えば、イマイチなプランでも、エリートな営業マンはすごく良いように話を盛って、契約まで繋げるようにします。

どうせ、年収なんか細かく見る人はいないのですから、少し盛って魅力的になれるのであれば徹底するべきです。

年収190万であれば、ちょっと副業するだけでも200万の壁なんて越えられるはずでしょう。

すぐ手の届きそうな所は、どんどん盛っていった方が良いのです。

時間をかけて関係を築こうとする

非モテ男性は真面目なので、恋愛でも相手と時間をかけて関係を築こうとします。

ですが、そのやり方をすれば、他の男性に奪われてしまいます。また、女性はすぐに飽きやすいので、あれこれと時間をかけているうちに、ブロックまたは未読・既読無視です。

時間をかけて関係を築こうとするやり方は、職場や学校などの、男女が長期的に関われる場所にのみ限ります。

実際のアンケート調査でも、マッチングアプリで付き合うまでの平均期間は3週間ほどという結果も出ています。

マッチングアプリでの恋活は時間をかけることよりも、早さが命なのです。

既読が遅いのもNG

LINEのように、会話を1時間2時間と遅れて返信する人がいます。雑談をする上で、1時間2時間と未読の状態は、女性側にとってしんどいです。

自分もマッチングアプリの人とLINE交換をして、メッセージのやり取りしましたが、やはり既読が少しでも遅いとすぐにブロックされてしまいます。

既読が遅くても良いのは、女性が夢中になっているハイスペック男子だけです。

遅くても15分以内には返信し、既読がどうしても遅くなるようであれば、相手にちゃんと伝えるようにしましょう。

非モテ男性はマメさが大事です。

自分からすぐに連絡しない

LINE交換した後、ちゃんと声をかけていますか?相手からの連絡を待っていませんか?

非モテ男性は自分から連絡しない限り、永遠に女性から来ないと思っていた方が良いです。

その理由は、あなたは暇潰しの話相手、またはキープの存在でしかないからです。

これだと「女性って本当に自分勝手!」と思うかもしれませんが、付き合うまでの期間というのは、女性が常に主導権を握っています。

LINE交換したら、すぐにメッセージを送りましょう。そして、なるべく早く電話やデートに繋げて、関係をこじらせないようにすることが大事です。

自責癖

一番やっちゃいけないことが、自責です。あなたを苦しめているのは女の子でも、すぐに独り占めするようなモテモテ男子でもありません。

自分で自分を傷つけて、恋愛に対して消極的になっているのです。

大事なのは何度失敗しても、その失敗を次に活かそうと考えること。とは言っても、失敗すると自分を責めてしまうものです。

そこで、自責しないおすすめの方法が4つあります。

・頑張りすぎない・・・結果が付いてこなかったとき、挫折しやすくなるから
・できることから始める・・・できることから始めることで自信に繋がるから
・何が悪かったのかを先に考える・・・自責癖から分析家になれる
・スペックが悪かったと考えるのは最後・・・スペックのせいにしないで済むので、結果として自分を責めなくなる

自責癖こそが、女性嫌いの原因なので、本当に辞めて下さい。

マッチングアプリでモテ男性になるための行動

どれだけ女性は外見じゃないと分かっていても、非モテ男性は卑屈になってしまうものです。

いい人に内面を評価されて付き合った経験が無いため、心のどこかではスペックなんじゃないかと疑う自分もいるのです。

そこで、どんな頑固な非モテでも、消極的にならずに恋活を頑張っていけるようになるため方法を紹介していきます。

単純にオシャレをするとか、プロフィールを充実させるとかそんな当たり前のことではなく、非モテにピッタリな方法なのでぜひ試してみて下さい。

第三者にプロフィールをチェックしてもらう

まず1つめは、第三者にプロフィールを見てもらうことを徹底しましょう。

非モテ男性は一人で改善を試みようとすると、すぐに顔やスペックなどと決めつけて、正確な原因を掴むことができません。

また、プロフィール写真や自己紹介文などは、自分の判断では当てにならないものです。

必ず、第三者から「自分のプロフィール写真どう思う?」と見てもらうようにしましょう。

非モテ男性は恋愛では無視されがちですが、応援したい人は周囲に多いはずです。

身内でも良いので女性に自分の悩みを打ち明ける

周りにモテる女性はいないでしょうか?もし、仲の良い女性、または身内にモテる女性がいればその人に相談しましょう。

身内にも知り合いにもモテる女性がいなければ、コンカフェやキャバクラなどに足を踏み入れて、マッチングアプリでの悩みを打ち明けるといいです。

意外と指摘されることが多く、新たな気づきも出てきます。

モテる人からアドバイスをもらうと、恋愛に対する価値観も変わり、「どうせ世の中見た目だ」などという固定観念が自然と改善されるのでおすすめです。

「モテる人は元からモテるから別に参考にはならないだろう…」と悲観的にならずに、仲の良いモテモテ女性から騙されたと思ってアドバイスを聞いてみて下さい。

意外とこれまで考えてきた自分のマイナス思考が、ポジティブに切り替わりますよ。

モテる人または女性と一緒に自分磨きを始める

モテる男性、または仲の良い女性と一緒に自分磨きを始めてみることをおすすめします。

やはり、一人で自分磨きを頑張っていると、思うように成果が出なかったり、やる気が出なかったりして挫折しがちです。

非モテ男性と一緒に努力するのも、おすすめできません。ネガティブな考えがより固まってしまうからです。

そうならないためにも、一人で頑張らずに、皆で共有しながら頑張って行くことをおすすめします。

できるだけ人数は3〜4人の方が望ましいです。(2人だけだと喧嘩になりやすいため)

マッチングアプリは非モテ男に向むかないけど、諦めるな!(まとめ)

非モテが前向きに、マッチングアプリで頑張れる方法や、NG行動などについて解説しました。

非モテはマッチングアプリには向いていないです。しかし、向いていないだけであって、いい人と絶対に出会えないというわけでもありません。

低い確率で良い女性と出会うためには、前向きにマッチングアプリを頑張って行く必要があります。

後ろ向きにならないためにも、本記事で紹介したように、恋愛に対する価値観やマッチングアプリでのNG行動をハッキリ知る必要があるのです。

また、一人で抱え込むと様々なバイアスに陥るので、周囲に相談したり、誰かと一緒に頑張るようにしてください。

それでは、良い恋ができることを願っております。最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました